News

アウトドア製品ってカッコいいものが多いですよね。実際、アパレルなんかは、普段使いとしてアウトドアブランドの製品を採用している人もけっこういるのではないでしょうか。そんなアウトドア製品ですが、やはり機能性に優れたものが溢れています。今回は、アウトドアシ ...
楽でおいしくてちょうどいい。夕方ごろに小腹が空く問題。夜ごはんの前に何かを作るのは手間だし、かといってお菓子を食べてしまうのも気が引ける。長らくこの問題に悩まされてきた筆者ですが、とってもちょうどいい解決策を見つけたんです。フリーズドライのお味噌汁最近僕が間食として食べているのは、アマノフーズの味噌汁「金のだし」シリーズ。この味噌汁、夕方の小腹が空いた時間にちょうどいいんです。 一番の特徴は、フ ...
スマートフォンなどを充電する際、本体を支えながらグッと力を入れてケーブルを差し込む必要がありますよね。 ほぼ毎日行っているだろう地味な手間は、CIO(シーアイオー)の「USB-C マグネット変換アダプタ I字(ストレートタイプ)」でなくせますよ。
ついにやってきたぞ「次世代」が!生活の必需品となっているモバイルバッテリー。とても便利なものですが、実は衝撃や高温・低温に弱く、繰り返し使える回数も500回程度と、弱点もあります。これらの弱点を素材によって見直したのが、エレコムが開発した世界初となるナトリウムイオンモバイルバッテリー。登場から半年、ついにセールにもやってきました。 15%OFFで5,510円です! 買っておきましょう!同容量のモ ...
Amazonプライム会員に向けたビッグセール、Amazonプライムデーが、7月14日(月)まで開催中。ギズモード・ジャパンのYouTube動画「俺のAmazonベスト飯」企画から、編集部員がおすすめする/気になっているキッチンツールについて、ご紹介していきます。シンクにくっつく固形洗剤 食器洗いで役に立つのは、吸盤を使ってシンクにくっつく固形洗剤「キッチンクレンリー」。編集部、動画ディレクターの ...
骨伝導技術を使っているので、振動が頭蓋骨を通じて直接脳に音を届けてくれるんだとか。つまり、自分だけに聞こえて周りには音漏れしない。隣で寝ているパートナーを起こす心配もなさそうです。 毎晩同じ時間に寝落ちする私のような人間には、この機能性は助かります。しかも、画面の明るさが控えめに設定されているので、寝る前の目にも優しい。細かい配慮がありがたいです。
現在、エアコンの冷気を逃さない「間仕切りカーテン レギュラー(100×260cm)」や室外機の温度上昇を防ぐ「エアコン室外機の日よけパネル(SX-010)」など、夏の暑さ対策にぴったりなワイズの便利アイテムがお得に登場しています。
なんなら3年くらい使ってるかも?質実剛健、信頼のブランド。そんな理由からスマートウォッチはガーミン推しなんですけど、僕が使っている「Venu 2」がプライムデーでかなり安くなってました。バッテリーやサイズ感のバランスが良い 定価5万4800円のところが、38%オフで3万3800円に。発売日は2021年6月とかなり古めなんですけど、それでもまだオススメできるモデルです。後継機の「Venu 3」はセ ...
マナーは誰にでも必要なもの。ニュースサイト『The San Francisco Standard』が報じたところによると、シリコンバレーの企業の間で、若手社員との職場文化のギャップに向き合うため、マナー講師を起用する動きが広がっているといいます。企業におけるマナー講師の役割とは?彼らの役割は、スウェットで出社するのがなぜいけないのか?会議中にテーブルの上に足を乗せることがなぜふさわしくないのか?
2024年12月2日の記事を編集して再掲載しています。 買って損することなんてない。Amazonの電子書籍でおなじみのKindle。今まで1度も体験したことがなかった筆者ですが、2024年新型モデルの登場を機に約1週間半ほど試してみました。結論からいうと、「もっと早く試すべきだった」。この一言に尽きるほどKindleに魅了され、心の底から欲しいと思えるデバイスに巡 ...
交換式バッテリーとソーラー充電に対応したポータブル扇風機「OBB」は16000回転の強力モーターと5段階風力調整で快適な涼風を提供。360gの軽量ボディで首掛け・腰掛け・手持ちに対応します。10000mAhでモバイルバッテリー機能も搭載。アロマリングとLEDライト付きでアウトドアから日常使いまで幅広く活用できる次世代の携帯涼風ソリューションです。
シャープよ、僕の部屋だけでも花粉から守っておくれ。なるべく安く…。